EQ トップページ

EQPIテストなら、人事や配属がラクになる!

人間力と性格がグラフと数値で分かるので、ミスマッチのない配属ができます。

なぜ今、EQPIテストに注目する方が増えているのか?

  • 性格的な適性が分かるので、社員のやる気と能力を最大限に引き出せる。
  • 面接よりも正確に人を見抜けるので、人材採用時の判断材料に使える。
  • 対人能力(人付き合いのうまさ)が分かるので、管理職の教育ができる。

EQPIテストの結果シート』本物の結果PDFなので好評です!

矢印EQPI検査の結果シートを無料ダウンロード!
EQ事業トップ

お知らせ(最新情報やご連絡など)

※過去のお知らせはこちら ⇒ お知らせ

弊社はEQPIテストの正規販売店です

当サイトではEQPIテストを販売しております。ブラウザで受検できるテストで、感情能力と性格特性が明確に分かります。新卒採用・中途採用・人事・人材育成・チーム編成・コミュニケーション能力向上など、様々な場面でご活用いただけるテストです。

EQPIテスト(法人・団体)についてご説明いたします。法人・団体向けEQPIテストのお申し込みの流れを確認されたい方は、こちらのページをご覧ください。法人・団体のみ可能な無料テストについてもご案内しています。
EQPIテストの個人受検について、お申し込み方法をご説明いたします。EQPIテストの受検について詳しくお知りになりたい方は、こちらのページでご確認いただけます。一般受検以外に、学割受検もございます。

EQPI株式会社EQの商標です

特集記事(EQPIが、たった3分で理解できます!)

EQPIについて、手っ取り早く知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

EQPIテストで何が分かるのか内容を完全解説します。EQPIテストについて手っ取り早く知りたい方は是非ご覧ください。これで分からなければ「お手上げ」というくらいに、分かりやすく説明しています!
EQPIを社員教育に活用する方法についてご説明します。読者対象は、社員教育に携わる方や人事担当の方です。EQPIを導入すると何が良いのか、どのように使えばよいのかを具体的に解説しています。
EQPIを学生が活用するときのポイントを説明します。読者対象は、これから就活が始まるもしくはすでに取り組んでいる学生さんですが、就活はまだという方にも役立つでしょう。就活はもちろん、学生生活にも役立つ解説をしているからです。

なぜEQPIテストが重要なのか?

頭の良さを示すものとして『IQ』は有名ですよね。これは勉強に関しての頭の良さですが、社会を生き抜くという意味での頭の良さは別であるとお感じの方が多いと思います。その勉強とは違う仕事や生活上の頭の良さを示すのが『EQ(感情能力)』なのです。

例えば、学歴やIQが高い人でも以下のような場合が少なくありません。

  • 挨拶ができない
  • コミュニケーションがうまくない
  • 人付き合いが上手にできない
  • 部下や後輩に対しての気遣いができない
  • 新人に怒ってばかりで指導ができない

これらは EQが低いために発生するものであるといえます。IQと違って、EQは短期間のトレーニングで伸ばせるのですが、EQの高低はEQPIテストで測定してみないと分かりません。従いまして、まずはテストしてみるのが重要だといえるでしょう。

どんな時にEQPIテストが役立つのか?

EQPIテストが役立つ場面に関して、企業の場合と個人の場合とに分けてご紹介します。

企業がEQPIテストを活用する

元々、EQPIテストは人材育成用に開発されており、感情を上手にコントロールすることでコミュニケーションを活発化し、職場の人間関係を良好に保つことを目的としています。社員の仕事に対するモチベーションを高めて、明るく働きやすい環境をつくるのです。

従いまして、職場の全員に対しEQPIテストを実施し、チーム全体の感情能力を高める(一定期間のトレーニングが必要)ことが理想的だといえるでしょう。

また、仕事の向き不向きが分かる性格診断も含まれますので、配属や新卒・中途採用の際にも重要な判断材料として使えます(応募者にテストを実施)。募集している部署や職種に適した人材であるか否かが、勘や経験だけに頼ることなく明確にわかります。

個人がEQPIテストを活用する

個人でEQPIテストを行っても効果は期待できます。なぜなら、自身の感情能力と性格を知ることができるからです。自分自身のことがよく分かれば、それだけでも安心できますし、人とどのように接すればよいかも分かります。

仕事の向き不向きが分かる性格診断を活用すれば、就活の際に自分が向く仕事を見つけやすいですし、履歴書と一緒にEQPIテストの結果シートを提出する方法もあるでしょう。どんな人間であるか一目でわかるわけですから、企業としてもありがたいはずですよ。

もちろん、友人関係や近所付き合いなどを良好に保つためにも効果的ですから、仕事のみならず日常生活にも大いに役立つでしょう。

EQとEQPIテストについて詳しく知りたい

EQやEQPIテストについて、以下のページで詳しく説明しています。より詳しい情報をご覧になりたい方は、ぜひ目を通してください。

EQとは何か?

EQとは?

EQとは何かを説明します。読者対象は、EQがどのようなものであるか知りたい方です。できるだけわかりやすく、EQの重要性や高め方、あるいは有効な場面について解説しています。
EQマネジメント力とは何かをご説明します。読者対象は、EQマネジメント力の内容について詳しく知りたい方です。基本的な内容を説明しただけでなく、4つの構成要素と12の発揮行動についても詳しく解説しています。

EQPIテストとは?

当社では、EQを調べる方法としてEQPIテストを提供しております。

EQPIとは? わかりやすく説明します。

最新のEQである、EQPIとは何かをわかりやすく説明します。読者対象は、EQPIについて詳しく知りたい方です。EQPIの成り立ちや意味だけでなく、そこから… ⇒ 続きを読む
PI(性格特性)とは何か説明します。読者対象は、EQPIのPIの部分について知りたい方ですが、性格について知りたい方にも参考になるでしょう。Big5など、元となっている理論について詳しく解説しているからです。
※弊社は、北陸3県で唯一(令和2年9月現在)のEQPI正規販売店です。

貴重な資料が、無料でダウンロードできます!

  • EQPI結果シートのダウンロード
  • EQ改善の事例、4パターン